 | 恥じ豆してクンニチハwwwwwwwwwwwwww |
 | 死ね^o^ |
 | ごめんお;; |
 | さて、改めてよろしく。
|
 | よろしくお! 僕のキャラクターネームはブーン=ホライゾンだお! |
 | 本編じゃまだ名前は出てきてないけどねw |
 | 人の事言えないお!むしろそっちは姿すら出てきてないお!(^Д^)9mプギャー |
 | お前、粘着KILLな^^ |
 | ごめんお。勘弁してほしいお;; |
 | 一応作者は「しぃ」を元に名前を考えてるらしい。 |
 | つまんないダジャレだお^^; |
 | よっぽど死にたいのね^^ |
 | き、気のせいお; つーか「しぃ」って
∧ ∧___
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/
| しぃ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ この「しぃ」かお? |
 | そうだけど? |
 | !? 横暴だお!どっちかっつーと「つーちゃん」の方だお! |
 | 今宵のグングニルは血に飢えておる・・・。 |
 | ちょまwwwwwwタンマおwwwwww冗談おwwwwwwww |
 | どうでもいいから、ささと話すすめるよ。 |
 | わかったお! 今回は舞台となる「NEET」についてだお! |
 | 「NEET」はファンタジーRPGだからな。舞台背景も中世ヨーロッパ風って感じだ。 |
 | あくまで「中世ヨーロッパ風」だお! 作者あほだから、変な事設定するとボロがでるおwwwwwwwwww あやふやバンザイだおwwwwww |
 | ま、逃げ道は作っとくもんだな。 で、今から、2話の補足を含めたキャラクターメイクの説明だ。 |
 | 僕はもうこの顔になっちゃったお。 |
 | そうだな。 でも最初は違ったろ? 最初はランダムで顔が選ばれるんだ。 |
 | 最初の方が男前だったお;; |
 | どうでもいいね^^ |
 | (ひどいお・・・・) |
 | でだ、最初に選ぶのは、種族と頭部のパーツと体型だ。 |
 | 運命は残酷だおwww |
 | まぁあの多さはげんなりだな。 種族は4種類だ。 そして各種族に目、鼻、口、眉、輪郭、耳、髪型、肌、体型と各種40種類くらいあるらしい。 |
 | こんなの全部見て選んでたら、ゲーム始めるの凄い遅くなるお。
 |
 | まぁそれだけ個性が出るってこった。 |
 | それで、種族って何があるんだお? 目つぶってて結局確認してないおwwwww 説明書も入ってなかったしwwwwwwwwwww |
 | まず、私たちが選んだ「ヒューマン」だな。 |
 | これはヒューマンだったのかお。 |
 | そうだ。 「ヒューマン」は良く言えばオールラウンダーだ。 悪く言えば特徴無しだな。
|
 | ある程度はそれなりに対処できるけど、突出した能力がないわけかお? |
 | そういうこと。 で2つ目が「エルフ」だ。 |
 | 美形が多いと噂の種族かお? |
 | その通り。 「エルフ」は「魔力」が強い。あと「器用さ」もな。 それ故に、「メイジ」や「アーチャー」を好んで選択するな。
まぁ職業についてはまた今度な。 |
 | わかったお! |
 | で、3つ目は「オーガ」だ。 |
 | 知ってるお!シィの事だおwwwwwww |
 | 今宵のグンg(ry |
 | 冗談おwwwwwwwwwwwwwww |
 | 月の無い夜は気をつけろよ^^
で、「オーガ」だが、他の種族より図体がでかい。
そして突出した能力は、見た目通り「力」と「防御力」だ。
だから、選ぶ職業は大体が「ファイター」だな。
まれに「メイジ」を選んで魔法戦士になるやつもいるがな。 |
 | いわゆる「タンカー」に向いてるってことかお? |
 | お前「タンカー」とか良く知ってたなww |
 | 僕は天才だから仕方ないお^^ |
 | で、最後の種族だが。 |
 | (スルーされたお・・・) |
 | 残ったのは、「ハーフリング」だな。
この種族は「オーガ」とは逆に身長が「ヒューマン」や「エルフ」の半分程度しかない。
突出した能力は「器用さ」だ。これはエルフよりも高い。
だから、選ぶ職業は「クラフトマン」が多いな。 |
 | 小さくて可愛いわけかお? きっと女子高生にも大人気おwwwww そっちにすればよかったおwwwww |
 | 種族とかの説明はこんなもんかな?^^ |
 | (またスルーされたお・・・悲しいお・・・) |
 | 次回は、職業とステータスについてだ。 |
 | 今回はここまでだお! |
 | じゃな! |
 | おつー |